ミナトヨコハマビズスタイル

ビジネスマンの応援サイト

電気代節約

LED電球に替えて電気代が上がったのは他の原因です【解説します】

投稿日:

LED電球に取り換えたら電気代が下がるどころか上がったかも?こんなことあり得るのか知りたい。もしほかの原因が考えられるのなら情報が知りたい。

こういった疑問に答えます。

もくじ

1. LEDに替えて電気代上がった家庭は原因が他にあります【解説します】

2. 電気代は、ちょっとした利用状況の変化で変ってしまうことがあります。

この記事を書いている私は、節電商材(LEDランプ、空調機電力削減 等)の営業に7年間携わっており、クライアントの節電効果をあげてきました。2013年から2014年の一年間に今までの年間最高売上になりますが、83,000千円の販売実績があります。

様々な商材の知見と実績を元に、電力の節約について解説いたします。

1. LEDに替えて電気代上がった家庭は原因が他にあります【解説します】

結論ですが、LED電球の明るさが蛍光灯と同じ場合、交換した後の使用時間が長くならない限り電気代が上がった原因がLEDという事例は聞いたことがありません。

・何万本ものLEDを納入してきた中、クライアントの実例で一軒も電気代が上がったところはありません。

・一般家庭の電力料金の大幅な増加はエアコンの季節・気温変化による使用時間や負荷の変化によるものが大きいです。

・私の実例で、今年の電気使用量ですがエアコンを使う月と使わない月で63%増加しました。

・エアコンはひと月の電気代の半分近くを占めてしまうことがあるくらい電力を消費します。エアコンを全く使わなかった5月とフルに使った8月とは3961円から6470円へと63%も多くなってしまいました。この差額は家族が多い家庭の方が増える額はさらに多くなるはずです。

・他にも家庭内の環境の変化で大きく変わることがあります。        ①テレビを見る時間が多くなったり、つけっぱなしが増えたりした。②新しい家族が増えた。③新しく家電を増やした(特にエアコンを子供部屋に新しく設置した等)④夜投光器を取り付けて(どこか)電照するようになった。 等がなかったでしょうか?

・LED電球でも、蛍光灯で照明していた時よりも明るい電球に交換した際には、使用電力量が大きい場合もありますが、ほぼ同じ明るさになるような電球に交換した際、よっぽど型が古いなどの理由がない限り、電力量は低くなるはずです。

・各御家庭の状況が違うので、すべてがそうといえませんがLED電球が原因になることはまずありえないのと、ちょうどタイミングが重なった他の電力使用状況の変化が電気使用量のボトムを上げたと考えます。

2. 電気代は、ちょっとした利用状況の変化で変わってしまうことがあります。

特にエアコンの電力消費量、毎日運転している冷蔵庫、(高齢世帯の)つけっぱなしのテレビ、こうした家電の消費電力が、せっかくLEDで消費電力を落したにも関わらず、その量を上回って消費量を上げてしまうことが重なります。

・エアコンが大抵の原因です。毎年、段々効率が悪くなります。金属と金属が擦れるので、隙間が多くなり、気体ガスを圧縮する効率が悪くなるため余計にモーターを回さなくてはならなくなります。

・二十年使っているエアコンを直して使ったり、我慢して使っているより、新しく買い替えた方が電気代が安くなり、かえって得をすることが多くなります。

・節電対策は、機器の価格が高いけれども、古いエアコンを新しく交換することが一番効果が高いといえます。

・その次にはもちろんLED電球の交換です。本来なら電球だけ替えて、器具をそのまま蛍光灯のものを使うのに、ちょっとした電気工事で改良して使うのが安くあげる方法でした。今は、器具付きのものも安くなりましたし、電気工事せず、球だけ交換できるものが登場しましたので、十分もとが、早いうちにとれる世の中になってきました。

・LEDは確実に電気の使用量を下げることができる対策方法です。

※関連記事

よくある質問:「LEDランプの健康被害について、言われている害は本当にありますか?」 

こういった質問があると思います。

・専門家ではないので、私は詳しくわかりませんが、科学的な研究がどこまで進んでいて、どこまで体に悪いという結論が出たのでしょうか?エビデンスがはっきりしている研究結果を見ていません。

・LEDの電球の仕事を始めて10年以上たちますし、家でもLED照明ばかりで生活していますが、今でもピンピンして生きています。

・確かにブルーライトの影響などあるのかもしれません。

・ただし、今まで何か体に変調をきたすなど自らの身に起こった自覚がないため、私にとって問題にはならないのでは?と心から思えます。

・それに引き換えても、電気使用量の削減対策として、LED電球は優秀な手段だといえます。

まとめ

1. LED電球に交換したあと電気代が上がったことがあるとすれば、それは原因がLED電球ではありません。

2. 昨年と今年の電気代の差が大きい場合、よくある事例が昨年エアコンをあまり使わなかったなどの原因解明からしてみましょう

3. LED電球を交換する使用電力削減対策は費用対効果が高いのでオススメの対策方法です

※関連記事

LEDよりお金がかからなくって(実質無料)、対策するのに時間がかからない方法があるって本当??

-電気代節約
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

節電タップで節約できる電気料金が年間で1000円。【解説します】

節電タップで電気代が節約になるのか知りたい。 そもそもどれくらいの効果があるのか情報があれば知りたい。 こんな疑問にお答えします。 もくじ 1.節電タップで節約できる電気料金が年間で1000円強です。 …

「電気代最も高い夏」は勘違い。電気を節約すべきは夏より冬です。

エアコンの使用頻度が上がるから夏の電気代を節約するのに何か工夫する方法があれば知りたい。 節電するのはエアコンだけ?ほかに何か節電できることがあったら知りたい。 こういった疑問にお答えします。 もくじ …

深夜に電力料金が安い時間帯があります。【ただし訳ありですが……】

時間帯によって電気料金が安くなると聞いたので、オススメのプランが知りたい というか今、夜中にしか電気を使ってないので、時間帯別料金が深夜に安くなるのがあればその情報を知りたいです。 こういった疑問に答 …

一人暮らしの電気代は平均と比べない。いくら減らせるかを知ること。

一人暮らしの人は電気代をいくらくらい使っているのか知りたい。自分は使いすぎなのか?もっと減らせるなら減らしたいのでその情報が知りたい。 そんな疑問に答えます。 もくじ 1.平均的な電気代と自分の電気代 …

電気を節約する「オール電化」、本当はどうなの?に迫ります。

電気代を節約したい。オール電化で電気代を節約する方法を知りたい。 というか、設備を購入するにもお金がかかるから失敗したくない。 オール電化は電気代節約に有益な手段なのか情報を知りたい。 こういった疑問 …